今月のPV数が2万PVを超えそうなので下記のことについて報告します!
・今年の目標(PV・収益)
・PV数
・収入
・記事のアイデア
今年の目標
PV・・・20万PV
収入・・・4万円
PVの目標について
2017年1月28日現在の月間PV数は約2万PVで、年末までには20万PVを達成します!
11カ月で増やすPV数は、約18万PVです。
1カ月単位に換算すると、約1万6千PVです。
1週間単位に換算すると、約4千PVです。
1日単位に換算すると、約550PVです。
毎週3記事更新を44周続けるとすると、132記事です。2月~12月など、時の経過により(記事の更新目標を守れば)1記事当たりの負担PV数は減るので、この目標は達成できます!
収入の目標について
現時点での収益は約4千円です。最高で約5千5百円でした。
この収入はAmazonアソシエイトとアドセンスからの収入です。
単純に今のPV数が約2万PVで、収入が約4千円なので、その約10倍した金額が4万円なので、目標は4万円としました。
PV数
1日のPV数は約500~700PVです。
月のPV数は約2万PVです。
ブログを始めた当初は、一日のPV数は5PVとかで書く意味があるのかと思いながら記事を書いていました。それが今では1万PVを超えるのは当然で、今では約2万PVです。
おそらく、2月中に3万PVは越すと思っています。
下の画像は2017年1月28日10時時点のものです。
収入
ブログによる現在の収入は約4千円です。
Amazonアソシエイトとアドセンスによるものです。
広告のクリック等では収入に限界があると思うので、これら以外のものから収入を得られる仕組みを考えていこうと思っています。
もちろん、ブログを入口とした何かです。
今考えているのは、あるグループウェアを使い勉強の管理と勉強のスケジュールの共有サービスを開始しようと考えています。これについては後日発表します。
その他にも色々考えているので、楽しみにしておいて下さい!
記事について
記事数は約180記事です。
ほとんど読まれていない記事も多いので、PV数の増加要因の一番は記事の質だと思います。
とりあえずで記事を書き記事数を増やすだけだと、更新頻度が落ちたらPV数も落ちるという比例の関係になると思います。
僕がブログの記事を書くときの方針として、短期的なPV数の増加は目指さず、PV数は少なくても長く読まれる記事を書くようにしています。
記事のネタは、自分がネットで検索したことや気になったことなど、自分が疑問に思ったことです。
自分が分からないことや気になったことは、自分以外の人も日本全国を範囲としたら何人かは同じようなことを思う人がいるかなと思っているので、この内容の記事を書くようにしています。