彼女を見つけるために相席屋に行ってきました!
女性はタダなので、飲みに来ているだけやサクラの女の子が大半だと最初は予想していました。
でも、実際に相席屋で女の人と話してみると、本気でかれしを探しに来ている女性もいて、最初の印象とは大きく変わりました。
相席屋
相席屋とは、初めて会う男女をマッチングする居酒屋のことです。
料金について
男性の料金
10分700円でした!
1時間で7,000円です。
食べ飲み放題ですが、有料の食事等もあったと思います。
女性の料金
無料です、、、
この料金を無料にしないと女性が集まらないのかもしれませんが、料金を無料にすることで、なんとなく飲みに来るだけの女性が増えると思います。
有料でも女性が集まる仕組みの構築が、重要だと思います。
容易に無料だったら女性が集まるから、男性も集まるというのは間違いです!
アプリDLでお得!
相席屋にアプリがあるそうです!
このアプリをダウンロードする事で、特典があるそうです。
男の特典は、初回60分2000円(税別)相席体験クーポン
女の特典は、60分以上のご滞在でアプリポイント1000ptプレゼント
店内について
キャバクラの様な感じで内装は綺麗でしたが、ちょっとキラキラし過ぎていて、自分の雰囲気と会っていない感じがしました。
女性について
綺麗な女性が多かったです!
1組目は、保○士の方で、綺麗な女性2組みでした。
1人は話やすいのですが、もう1人はツンとしていて話にくい感じでした。
案の定、話は盛り上がらず、別の席に移ることになりました。
2組目の女性は、薬○師と歯○○手の方でした。
1人は良く喋る女性で、話が盛り上がり、その場がすごくいい雰囲気でした。
もう1人は、ふんわり系女子で、喋る内容もふんわりしていて、場が和みました。
最後に、ラインを交換してその場を離れました。
お会計、、、
男2人で、17,400円でした。
1人8,700円で、少し高いなと感じました。
もう少し足したらキ○○クラや風○に行ける金額なので、少し後悔しましたが、2組目は楽しかたので、満足です!
結果
収穫なしです!
ラインは交換しましたが、社交辞令的な感じだったので、今後の発展はないと思います。
リピーターにならない!
リピーターにはならないです。
どんな女性が来ているかを観察しましたが、彼氏を見つけにきていると言うよりかは、遊ぶ男を見つけにきているのかなと感じたからです。
僕は、アラサーの仲間入りの一歩手前の年齢なので、将来の結婚相手を見つけることを目的に参加したので、温度差があったのかもしれません。
次回予告
次回は婚活パーティーに行こうと思います!
相席屋と婚活パーティーでどう違うのか報告します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!